記事一覧
-
【全日本】キャリア4年目に突入した井上凌「今年は善戦マンから卒業、絶対にタイトルを獲得します!」
2025年1月2日デビュー3周年を迎えた井上凌。昨年5月に「左膝関節内側側副靱帯損傷」で2ヶ月間欠場。2024年2月にGAORA TV王座、8月と10月と12月にアジアタッグ王座、9月... -
メッツ・千賀滉大投手を元中日スカウトは「誰も見ていなかった」高橋慶彦氏との対談で明かす育成選手獲得の実情
今年のプロ野球は123名の選手が新たにプロの門を叩いた。 うち支配下は69名・育成では54名の選手が昨年のドラフト会議で指名を受けた。特に育成選手は将来性や特筆した... -
【全日本】11年目へ向けて新たな一歩を踏み出した芦野祥太郎「“勝てそうで勝てない”戦いから脱却し“勝つ芦野”を」
名門・日本体育大学レスリング部出身、馳浩の推薦でWRESTLE-1に入門した芦野祥太郎。2015年2月13日、後楽園ホールで熊ゴロー(現:羆嵐)相手にデビュー。だがそのWRESTLE... -
巨人 甲斐拓也加入で正捕手の行方は? 現時点では甲斐がリードも元コーチは巨人移籍で”失敗する”パターンを挙げる
昨季は4年ぶりにセ・リーグを制覇したが、クライマックスシリーズで敗れ日本シリーズ進出を逃した巨人。オフに大型補強を行い、注目を集めた。 ソフトバンクからFA移籍... -
阪神・淡路大震災から30年 藤井康雄氏が田尾安志氏と振り返ったブルーウェーブ連覇の2年間「我々が逆に力をもらった」
今年の1月17日で阪神・淡路大震災から30年を迎えた。 震災が起きた1995年、被災地の一つである神戸を本拠地とするオリックス・ブルーウェーブ(現:バファローズ)は「... -
前中日ヘッド・片岡篤史氏が挙げた昨季成長した3選手 ”22年ドラフト組”が低迷脱出へのキーマンに
いよいよキャンプインしたプロ野球。 昨季まで3年連続最下位の中日は井上一樹新監督のもと、巻き返しを図るべく新体制でスタートした。 先月末には本拠地のバンテリンド... -
【DDT】欠場乗り越えた中村圭吾、青木真也も一目置く成長でリーグ戦初白星!
2月5日、新宿FACEにて「NEXT STEP GAME 2025」が開催。若手No.1決定リーグ戦「D GENERATIONS CUP 2025(=DGC)」が行われた。DGCはAブロック・Bブロックに分かれ、全8... -
【DDT】DGC2025初戦、中村圭吾に勝利したイルシオン「“優勝したくない”って言ったけど全部うそ!」
2月4日DDTプロレス新宿FACEで若手No.1決定リーグ戦「D GENERATIONS CUP2025(=DGC2025)」が開幕。Aブロック公式リーグ戦では、イルシオン(DAMNATION T.A)が中村圭吾...