記事一覧
-
【スターダム 岩谷麻優】約18年ぶり新日リングで女子の試合!
昨年10月、新日ファンの心がざわつく出来事が起きた。女子プロレス団体「スターダム」が、ブシロード傘下となったのだ。海外のプロレス団体や格闘技では、一つの興行内... -
【新日本 獣神サンダー・ライガー】1・5東京ドームでプロレスラー人生に幕!
1989年、「平成」にデビューを飾った獣神サンダー・ライガーが、「令和初」の新日本プロレスのビッグマッチ「レッスルキングダム14」で引退した。5日の引退試合は、盟友... -
【BELLATOR ランペイジ・ジャクソン】「お辞儀の文化に触れ、俺は変わった」
桜庭和志、石川雄規、佐竹雅昭、ミノワマン、石井慧など、多くの日本人と対戦してきた総合格闘家クイントン・”ランペイジ”・ジャクソン。PRIDE初参戦で、桜庭和志と戦い... -
【BELLATOR ヒョードル】日本ラストマッチへ
「60億分の1の男」「ロシアン・ラストエンペラー」「人類最強の男」「氷の皇帝」と、その強さから様々な異名を持つロシアの総合格闘家エメリヤーエンコ・ヒョードル。20... -
【DDTプロレス 遠藤哲哉】“進化”を遂げ『D王GP』制覇誓う
「路上プロレス」「キャンプ場プロレス」「本屋プロレス」など既存のプロレスの概念を吹き飛ばす発想でファン魅了する団体「DDTプロレスリング」。現在、DDTでは「D王 G... -
【K-1 レオナ・ペタス】 王者が示すチャンピオンとしての在り方
12月15日に後楽園ホールで行われる『K-1 KRUSH FIGHT.109』のメインイベントのリングに立つ、第9代K-1 KRUSH FIGHTスーパーフェザー級王者のレオナ・ペタス。前回9月のK... -
【K-1 加藤虎於奈】新たに挑む“KRUSH王座”への道
12月15日に東京・後楽園ホールで行われる『K-1 KRUSH FIGHT.109』のセミファイナルに出場するK-1ファイターの加藤虎於奈(かとう・こおな)。同大会でメインイベントの... -
【ボッチャ・宮原陸人】競技を通じて伝えたいこと
令和に入り、各スポーツ界では若い力が台頭している。ゴルフ界では、日本人女子選手として樋口久子選手以来、42年ぶりの海外メジャー優勝を果たした20歳の渋野日向子選...