
7月13日マリーゴールド両国国技館。試合後の記者会見で「やっぱりイヨ・スカイはすごかった。壁の高さを感じました。」と女子プロレスに誘ってくれた対戦相手・イヨ・スカイ(=紫雷イオ)に対し、素直な感想を口にした林下詩美。だが「新しい夢もできました。イヨ・スカイを越えて、林下詩美がさらなる飛躍をしたいと思います」と力強く未来を語った。その試合から約1ヶ月、改めて両国のシングルマッチを振り返ってもらった。
――憧れていたイヨ・スカイ選手と対戦し、約1ヶ月が経過しました。
林下:私は“紫雷イオ(イヨ・スカイ)”に憧れてスターダムに入門しました。その時から「いつかイオさんと戦いたい」と思っていました。だから6.11後楽園のリング上でイオさんとのシングルマッチが発表された時、「自分の人生で最大の夢が叶うんだ」って。
7.13両国の負けはプロレス人生の1ページ、ここから駆け上がるMIRAIに期待してください!
7.13両国、世界最大のプロレス団体「WWE」のベルト“WWE女子王座”も獲得したイオさんと戦い、学ぶべきところもあり、自分の課題も見つけられた。自分の将来に希望を持ちました。

――イヨ・スカイ選手は、WWE仕様ではなく“日本の女子プロレス”スタイルで林下選手と闘いましたね。
林下:世界の舞台で活躍している“イヨ・スカイ”に、私が追いかけた“紫雷イオ”の姿も見ることができた。最後はWWEでは使えない“ツームストーン・パイルドライバー”で仕留められ、ムーンサルトプレスで3カウント。
中学生の時から何度も見ていたイオさんですが、戦うことで気づくことがたくさんありました。
映像で見てきた技も、実際に受けると「技の正確」「鋭さ」が全然違った。両国のリングで対戦したからこそ身をもって知ることができました。
それを踏まえた上で今後の課題も見つけました。だから「私はまだまだ強くなれる」と。