KO-D6人タッグ王者としてリングに上がる彰人には、もう1つの肩書きがある。それはCyberFight取締役副社長。裏方としても会社を支える彼の怒涛の1週間が始まる。3.9後楽園「まっする4東京公演」、3.12新宿「ALL OUT解散興行『ALL OUT FINAL FIGHT』」、そして3.14後楽園大会「Day dream Believer 2021」でKO-D6人タッグの防衛戦。そんな多忙を極める彼の素顔に迫る。今回は後編。
――ところで副社長として経営側のことも考える彰人選手は、今回のコロナ禍をどのように捉えていますか?
彰人:メチャクチャ厳しいですよ、コロナは。昨年4〜5月に出た緊急事態宣言の時は、全ての機能が停止しました。興行が出来ないことで、会社としての売上げが1/10以下に落ちました。
でも高木さんが「これはチャンスだ、辛いのはウチだけでない。これをチャンスに捉えれば一気にステップアップ出来る。DDTは他にはないことを考えて乗り越えてきた団体だから何か考えよう」と。
興行が再開しても、お客さんを半分しか入れることができない。満員になっても、コロナ前の半分にしかならない。その分を何でカバーすればいいのか…そこでオンラインを強化しよう、と言うことになりました。オンラインサイン会やオンラインでのグッズ販売、オンラインレッスンやオンライン配信を充実させました。
飲食も、お店を開けられなかったら売上げが落ちます。そこで飲食もオンライン化できないかを考え、オンライン営業やUber Eatsを開始しました。ECサイトやWRESTLE UNIVERSEを強化したことで、コロナ禍でも何とかやれている感じです。
――僕はDDTを見ていて思うのは、「火事場のくそ力」ではないですけど追い詰められた時の強さというか…
彰人:逆境に立たされた時の高木社長の強さがすごくてGOサインが出た時、一致団結するパワーは驚きますね。
ただ、このコロナが収束して試合会場にお客さんが戻るまで1〜2年かかると思います。仮に収束したとしても、文化としてオンラインは残す。あとはWRESTLE UNIVERSEの会員数を増やす、ですかね。