【DDTプロレス 大石真翔(1)】プロレスファンは「1度はプロレスラーを目指すもの」だと思い込んでいた

試合中の負傷により、昨年7月から長期欠場していた大石真翔が1年ぶりに7.24後楽園ホールで復帰戦を行う。大石は今年デビュー20周年。日本ではなくプエルトリコでデビュー。そんな彼の半生を振り返る。今回は幼少期からプエルトリコ時代。

――大石選手は小さい頃、どんな子供でしたか?

大石:騒がしいけど妙に冷めている子供だったらしいです。幼稚園の時、友達に砂場で砂をかけられ、それを見ていた母親に「やり返しなさい」と言われました。でも「いいよ、友達がすぐに飽きるから」と返答していたみたいです(笑)。

父が土建屋会社の社長で少しだけお金持ち。静岡県民と言うのもあり、のんびりした環境で育ちましたね。

――環境が人に与える影響は大きいですね。ところで何かスポーツは…

大石:やってなかったです。静岡はサッカー王国。子供は物心がつく前、ほぼ全員にスパイクとサッカーボールが渡されます。小学生でやりたくない人は辞めていく。中学に入り精鋭たちが残り、さらに一握りの選手が高校で活躍する。とにかくサッカー人口の裾野がすごいんですよ。

――ボールを蹴って遊んでいる人が町中に溢れているプラジルみたいですね。

大石:静岡は「日本のブラジル」ですね。ただ僕は小学4年で諦めました(苦笑)。チームプレーが苦手だった。あの頃は「なぜ、自分のせいじゃないのに負けるんだろう」と考えていました。走るのも苦手で、走らなくても良い「水泳」を始めました。

――そんな大石少年は、どのタイミングでプロレスに興味を持ったのでしょうか?

大石:中学の水泳部の先輩がプロレス好き。それの影響で夕方4時からワールドプロレスリングを見ました。初めて観た時、小原道由さんが正規軍を裏切り「俺はこっち(平成維震軍)でやっていく!」と言った言葉が記憶に残っていますね。だから平成維震軍ファンでした(笑)。

1 2 3 4

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Share me!
  • URLをコピーしました!
目次